放課後のプレアデス 第05話 「帽子と氷とお姫様」
あおいが学校の演劇祭で王子様役に推薦されたところから始まっています。
ここがもし女子校ならば女の子が王子様をやるのはあり得るお話なんですけど、
まさか共学の学校で女の子が王子様役に選ばれるのは変ですよね~(笑)
それほどあおいはボーイッシュなイメージに見られているのかもしれませんわ。
あと、いつきのお姫様役というのは満場一致だったらしくこれは納得かな(^ω^)
あおいが演劇祭で演じる物語に感化されたのか張りきって衣装作りをしていました。
とても素敵なお姫様役のドレスを完成させていたから凄い才能だと思います。
これなら一応コスプレ研究会の活動をしているようには見えますね。
「何だかみなと君、お姫様みたい♪」
今回もすばるとみなと君が不思議な空間で会話するシーンがありました。
さすがに男の子にお姫様だと褒めてあげても喜んでもらえそうにないか・・・(苦笑)
こんなに何回も遭遇すると運命の赤い糸に結ばれているような感じがします(^ω^)
あと、今回はいつきの回だけあって彼女の萌えシーンが印象に残りますね。
いつきはすばるに前髪を触れられるのを大げさに避けていたのですけど、
彼女の昔話を聞く限りではおデコの傷跡を見られたくないようですね。
女の子ですからそういう傷跡がコンプレックスになるのも分かります。
テコの原理を応用してエンジンのカケラを回収しようとしますが、逆にすばる達の方が
エンジンのカケラに引っ張られてしまって土星にまでやって来てしまいました。
もうエンジンのカケラは太陽系の範囲にまで散らばっていると思ってもよさそう(苦笑)
あと火星や木星などの惑星をお菓子に例えていたのが面白かったです♪(^ω^)
魔法陣を地球以上の大きさにまで広げてカケラを回収しようとしていました。
こんな芸当を見せられると地球上でのカケラ集めはもうなさそうですね。
これからは宇宙空間で集めるのがメインになりそうですわ。
あと土星についての説明があったのでちょっと知識が増えました(^ω^)
いつきのアイデアで土星の輪に何回も突入することでカケラを見つけていました。
そうなるとここでもあの男の子が横取りしに来るというのはお決まりのパターンです。
まぁ今回の彼はすばる達によって引っ張られたからそんなに悪くは言えないかな。
あと、いつきがおデコの傷を気にせずにカケラを手に入れていたのがポイントですね。
これで彼女はコンプレックスを少しは解消できて前向きになれそうな感じがします。
最後はすばる達のクラスが演劇祭をしているシーンで幕を閉じていました。
どうやら、いつきが王子様役であおいがお姫様役に入れ替わったようですわ。
小さい頃のいつきが木登りするくらいお転婆の女の子だったことを考えると、
きっと彼女は男の子のように振る舞うのが好きなのでしょうね。
お兄ちゃんが演劇を観に来てくれていたし良かったのではないでしょうか。
あと、あおいのお姫様姿もとても素敵でした♪(*´ω`*)
今回のアイキャッチとエンドカード♪
- 関連記事
-
- 放課後のプレアデス 第12話 「渚にて」(最終回)
- 放課後のプレアデス 第11話 「最後の光と彼の名前」
- 放課後のプレアデス 第10話 「キラキラな夜」
- 放課後のプレアデス 第09話 「プラネタリウムランデブー」
- 放課後のプレアデス 第08話 「ななこ13」
- 放課後のプレアデス 第07話 「タカラモノフタツ 或いは イチゴノカオリ」
- 放課後のプレアデス 第06話 「目覚めの花」
- 放課後のプレアデス 第05話 「帽子と氷とお姫様」
- 放課後のプレアデス 第04話 「ソの夢」
- 放課後のプレアデス 第03話 「5人のシンデレラ」
- 放課後のプレアデス 第02話 「星めぐりの歌」
- 放課後のプレアデス 第01話 「流星予報:雨時々流れ星」